JR本千葉駅から約7分の柏戸病院、内科、循環器内科、糖尿病、脳神経内科、整形外科、眼科、リハビリ、健康診断、予防接種

職員募集

看護師募集

環境が恵まれた中で、業務を行えています。
一人一人の個性を大切にする、チームワークのよさが自慢です。
薬剤師によるミキシング、検査技師による朝の入院患者様の採血、看護補助者の配置等、分業が進んでおり、看護に専念する環境を整えています。

院内託児所は日曜日の開所も実施しています。
民間病院の良さを見直してみませんか?

復職支援セミナーのご案内

毎年2回実施予定にしています。
ホームページまたは、看護部長荻野にお問い合わせください。

病院見学会のご案内

いつでも見学可能です。ご相談ください。
学生さんもぜひいらしてください。

職員募集(zoomでの面接も対応可能です。)

看護師(新卒者)募集要項

応募条件
今年度または次年度に看護養成校を卒業見込みの方・看護養成校を卒業し、看護師資格を取得見込の方
採用
各年度 4月1日
勤務地
千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8号
勤務形態
常勤 2交代制(早番・遅番なし)
勤務時間
日勤 9:00~17:15(休憩60分)
夜勤 17:00~9:15(休憩120分)
初任給
329,160円
業務手当、継続勤務手当(2,000円、5年目以降10,000円)、住宅手当、夜勤手当(平均4回)を含む
交通費全額支給
休日・休暇
年間公休日112日(夏休み4日)
有給休暇:初年度10日 以降、毎年増加、8年目で20日(前年度分の持越し可。未消化分は保管)
待遇
賞与:夏季・冬季の2回 計3.55カ月+α
昇給:年1回

看護協会の年会費 年間6,000円の補助あり
看護師宿舎:支援制度あり
保険加入
各種社会保険完備・基金加入
応募方法
電話連絡後、書類提出いただき書類審査後・面接実施
病院見学
随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ 送付先
〒260-8656 千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8号
電話番号:043-227-8366(代表)
FAX:043-224-4868

看護師中途採用(既卒者)募集要項

応募条件
看護師免許を取得している方
採用/採用予定人数
随時/若干名
勤務地
千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8号
勤務形態
常勤 2交代制(早番・遅番なし)
勤務時間
日勤 9:00~17:15(休憩60分)
夜勤 17:00~9:15(休憩120分)
給与
経験加算あり
業務手当、継続勤務手当(2,000円、5年目以降10,000円)、住宅手当、夜勤手当、扶養手当、育児手当
交通費全額支給
休日・休暇
年間公休日112日(夏休み4日)
有給休暇:初年度10日 以降、毎年増加、8年目で20日(前年度分の持越し可。未消化分は保管)
待遇
賞与:夏季・冬季の2回 計3.55カ月+α
昇給:年1回

看護協会の年会費 年間6,000円の補助あり
看護師宿舎:支援制度あり
保険加入
各種社会保険完備・基金加入
応募方法
電話連絡後、必要書類を提出し面談していただきます。
病院見学
随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ 送付先
〒260-8656 千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8号
電話番号:043-227-8366(代表)
FAX:043-224-4868

看護補助者募集要項

応募条件
無資格の方もご応募お待ちしております。
介護福祉士・介護職員初任者研修課程取得等の方も歓迎いたします。
採用/採用予定人数
随時/若干名
勤務地
千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8号
勤務形態
常勤 2交代制(回復期病棟は早番・遅番あり)
※日勤常勤も可
勤務時間
日勤 9:00~17:15(休憩60分)
夜勤 17:00~9:15(休憩120分)
給与
経験加算あり
資格手当、継続勤務手当(2,000円、5年目以降10,000円)、住宅手当、夜勤手当、扶養手当、育児手当、交通費全額支給
休日・休暇
年間公休日112日(夏休み4日)
有給休暇:初年度10日 以降、毎年増加、8年目で20日(前年度分の持越し可。未消化分は保管)
待遇
賞与:夏季・冬季の2回 計3.55カ月+α
昇給:年1回
保険加入
各種社会保険完備・基金加入
応募方法
電話連絡後、必要書類を提出し面談していただきます。
病院見学
随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ 送付先
〒260-8656 千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8号
電話番号:043-227-8366(代表)
FAX:043-224-4868

柏戸病院看護部Q&A

休日休暇はちゃんととれますか?

年間112日の休日があります。有給を取る事も奨励しています。
なるべく希望に沿って休みがもらえるよう勤務表を調整してもらえるので助かります。
週の勤務時間は36.25時間です。

夜勤の手当ては?

資格にかかわらず1回1万4千円です。
夜勤のみのパートは1回あたり正看3万円、准看2万5千円です。
当直のみのパートは1万5千円です。
夜勤入院があれば、外来・病棟の看護師に手当がでます。

日勤だけの勤務でも可能でしょうか?

もちろんです。日勤のみの病棟・外来勤務で常勤扱いも可能です。
平成23年度より、常勤の時短制度を導入しました。
お子さんが小学校に入学するまで1時間の時短勤務ができます。
9時〜16時15分、10時〜17時15分のどちらかを選んで勤務していただきます。
常勤なので、ボーナスや有給もあります。
ただ、時間が短いため、給与・ボーナスはその分安くなります。

夜勤だけの勤務でも可能ですか?

はい、病棟の夜勤と外来当直の勤務があります。

交通費の上限はあるのですか?

交通費は全額支給です。上限は設けていません。

託児所はありますか?

それに伴い、保育料金の補助が変更になります。
また、H27年4月より、月に2回、日曜日を開所しています。

保育所の費用の補助はありますか?

月額上限10,000円の補助が受けられます。
病児保育を受けた場合も、一日1,000円の補助を受けられます。

千葉市内の病児、病後児保育施設
中央区 ①るみえ内科小児科「ゆりかご園」(長洲1)
②中村内科クリニック「えんじぇるん」(千葉寺町)
①TEL:043-202-5511
②TEL:043-268-2234
花見川区 岩田こどもクリニック「うさぎのあな」(幕張本郷1) TEL:043-274-7431
稲毛区 今野小児科医院「ピノキオ」(黒砂台3) TEL:043-256-8779
若葉区 清水小児科「かごめかごめ」(千城台東3) TEL:043-237-6660
緑区 ①さとう小児科医院「バンビーノ」(おゆみ野3)
②まなこどもクリニック「ポピンズルーム」(おゆみ野中央7)
①TEL:043-293-2503
②TEL:043-226-9920
美浜区 おおた小児科「ミルキー」(磯辺4) TEL:043-303-1715
パート勤務でも保育費の補助は受けられますか?

はい平成21年6月から、パート勤務の方も勤務時間に応じて補助が受けられるようになりました。
ただし、保育所利用のみです(幼稚園は補助を受けられません)。

子供を幼稚園に預けていますが、補助を受けられますか?

保育料の補助はありませんが、常勤の方は預かり保育料の補助が受けられます。
また、パート勤務の方も勤務時間に応じて、補助が受けられるようになりました。

幼稚園や小学校に通う子どもがいるのですが

働くお母さんを支援するよう、勤務時間は相談に応じます。職場の仲間も応援しています。

時間外は多いでしょうか?

時間外はなるべく出ないよう、効率的に仕事を済ませるよう職場全体で心がけています。
その結果、時間外は少ない方だと思われますが、時期的に時間外が発生する事はあります。
これまで多忙な大病院に勤務されていた方も、当院に就職されてからは、プライベートな時間が十分確保できるようになったと喜ばれています。

ブランクがあるのですが大丈夫でしょうか?

ブランクナースの方を対象に復職支援セミナーを、毎年1-2回実施しています。
お気軽にお問い合わせください。

看護研修参加は自分の負担でしょうか?

当院では研修に日勤扱いで参加できます。費用も病院が負担しています。
また、看護協会の年会費も毎年6,000円援助しています。

学会に出席、参加したいのですが?

日本褥瘡学会、日本環境感染学会、日本糖尿病学会などに研修費を利用して多数参加しています。
交通費、参加費も病院の負担です。(原則として1人年1回)研修先が北海道や九州になることもあります。
積極的に学会発表も行っています。

何か資格が取れますか?

日本糖尿病療養指導士認定機構認定糖尿病療養指導士、ケアマネージャー等々取得しています。

病院は資格を取ることを奨励していますか?

もちろんです。がんばって資格を取った人には、ご褒美もありますよ!

新人看護師の教育は?

プリセプター制度により、先輩看護師が1年間指導します。

新人の離職率はどのくらいですか?

とてもうれしいことに、3年目までの新人看護師さんはこのところ一人も辞めていません。

出産休暇・育児休業について

出産休暇(産前6週・産後8週)取得、育児休業取得後の復職率は100%です。
働きやすい職場環境という評価だと受けとめています。

院内の各種委員会活動は活発ですか?

はい、各委員会とも活発に活動しており、積極的に活躍していただける場が十分あります。
前向きな意欲のある方大歓迎です。

ページメニュー
外来のご案内
入院のご案内
各部門のご案内
病院のご案内
その他

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak