消化器内科

消化器内科とは

消化器内科は食道、胃、小腸、大腸、肝臓、膵臓、胆嚢さらに腹膜疾患など広い領域の疾患を対象に診療しています。各臓器に対しての炎症性疾患、良悪性疾患、機能性疾患、ウィルス感染症など疾患の種類は多岐にわたります。

当院の消化器内科の特徴・方針

近隣医療機関との連携を図り、迅速な検査・処置・入院などの対応を行います。特に肝疾患の方には「肝臓専門外来」を受診していただけます(要予約)。

消化器内科での主な対象疾患

消化管疾患(食道炎、食道癌、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃癌、急性腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、大腸憩室、大腸癌など)、肝臓疾患(急性・慢性肝炎、肝硬変、アルコール性肝障害、肝癌、自己免疫性肝疾患など)、胆嚢、胆道、膵疾患(胆石症、胆嚢炎、胆嚢ポリープ、胆嚢癌、膵炎、膵癌、閉塞性黄疸)など等多岐にわたります。

次のような症状を扱っております。

  • お腹が痛い(腹痛)、お腹がむかむかする
  • 胸焼けがする
  • 食物がつかえる
  • 食欲がない、胃がもたれる
  • すぐ満腹になってしまい食事があまり食べられない
  • 吐き気がする、吐く
  • 血を吐いた
  • 血便が出る、黒い便が出る
  • 便秘が続く、下痢が続く
  • 体重が減っている
  • 体が黄色くなる
  • 熱がある、体がだるい
  • 尿が褐色である、便が白っぽい
  • お腹が膨れる

消化器内科の主な検査内容

        
  • 腹部超音波検査…肝臓や胆のうなどの疾患の診断に役立ちます。
  • 上部消化管X線造影検査…食道がん、胃がん、胃・十二指腸潰瘍の診断に有用です。
  • 上部消化管内視鏡検査…病変の大きさや出血の有無がわかり、確定診断に役立ちます。
  • CEA…主に胃がん、大腸がんがある場合に、高い数値を示す腫瘍マーカーです。
  • ピロリ菌検査…ピロリ菌は胃炎や胃潰瘍、胃がんの原因になるといわれています。
  • ペプシノーゲン…胃粘膜の萎縮の広がり、胃液の分泌機能などが分かります。
  • 便潜血反応…採取した便に試薬を混ぜ、その変化で血液の混入判定を行ないます。
  • 大腸内視鏡検査…肛門から内視鏡を挿入し、大腸の病変を直接観察します。

本告 成淳(もとおり しげあつ)

略歴

  • 平成5年 金沢大学医学部卒
  • 平成13年 千葉大学大学院修了(腫瘍内科学)

専門分野

  • 消化器内科
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本肝臓学会認定肝臓専門医
  • 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医